間違えやすい道路標識。どれくらい覚えているかチェックしてみてください

標識のタイトル

道路標識って、自動車学校の卒業検定に合格すると忘れてしまわないですか?

いつも目にしているはずの道路標識も、いつの間にか道路にある飾りくらいに思ってしまいがちです。
そこで、「忘れていそうな標識」や「間違って覚えていそうな標識」を集めてみました。

全部で8問ありますので、点数を付けてみてください。
最後に合格点数の基準が書いてあります。

1 車両通行止めの標識

まずは簡単なものからいきましょう!

この二つの標識のうち、どちらが「車両通行止め」でしょうか?

車両通行止めと車両進入禁止

ヒント

片方が「車両通行止め」で、もう片方が「車両進入禁止」です。







答えはこちら↓






この標識の意味は、

  • 左側の標識
    車両通行止め」です。
    この先に車が通行することができないことを表しています。
  • 右側の標識
    車両進入禁止」です。
    一方通行の出口などにあって、標識の方向からは車が入ることができないことを表しています。

ということで、正解は左側でした。

2 速度標識の下にある線

速度の下にアンダーラインが引かれています。この標識は何でしょう?
普段はあまり見かけない標識だと思います。

最低速度

ヒント

速度の標識にアンダーラインが入っているので、やはり速度に関係がある標識です。
アンダーラインが入っていないと最高速度の標識ですが、アンダーラインがあるとその反対で…







答えはこちら↓






この標識は「最低速度」です。この速度に達しない速度で運転してはいけないことを表しています。

高速道路や自動車専用道路などにあります。

  • 瀬戸中央自動車道
  • 神戸淡路鳴門自動車道
  • 東海環状自動車道全線
  • 国道302号伊勢湾岸道路
  • 福岡前原有料道路

などに設置されているので、注意しましょう。

3 原付の2段階右折の標識

この標識がある場所では、原付は2段階右折を、するのかしないのか、どちらでしょう?

原動機付自転車の右折方法(小回り)







答えはこちら↓







この標識は「原動機付自転車の右折方法(小回り)」を表しています。

つまり、二段階右折してはいけません。うっかりすると、この標識が二段階右折だと勘違いしてしまいます。

この標識がある場所では、原付は交差点の中心のすぐ内側を通って右折してください。

4 つづら折りありの標識

つづら折りありの標識は、道がクネクネ曲がっていることを示しています。
つづら折りありの標識には、「左つづら折りあり」と「右つづら折りあり」があるのですが…

では、下の2つの標識のうち、「左つづら折りあり」の標識はどちらだと思いますか?

つづら折りあり







答えはこちら↓






道路が最初に右カーブになっているか、左にカーブになっているかで決まります。

  • 左の標識
    右つづら折りあり」です。

  • 右の標識
    左つづら折りあり」です。

ということで、正解は右側の標識です。

5 矢印のような標識

たまに見かける、この標識は何でしょう?

優先道路の標識







答えはこちら↓






この標識は「優先道路」を表しています。

この標識がある道路が優先であることを示しています。

6 V字の標識

この標識は何でしょう?

安全地帯の標識

ヒント

路面電車の停留所とか、長い横断歩道の途中にあったりします。






答えはこちら↓






この標識は「安全地帯」を表しています。

  • もちろん、安全地帯の中は車が進入してはいけません。
  • 安全地帯の左側と前後10mは駐停車禁止になっています。
  • 安全地帯に歩行者がいる場合は徐行する必要があります。

7 ゼロに見える標識

この標識(補助標識)はなんでしょう?

終わりの標識







答えはこちら↓






これは、「終わり」を表す標識です。

例えば最高速度30キロの標識にこの標識がついていれば、最高速度30キロの終わりを意味します。

8 追い越し禁止ではない標識

では、最後の問題です。この標識の正確な意味は何でしょう?

追越しのための右側部分はみ出し通行禁止

ヒント

「追い越し禁止」の標識とはちょっと違います。







答えはこちら↓






答えは、「追越しのための右側部分はみ出し通行禁止」です。

この標識は、追い越す時に道路の右側にはみ出すことを禁止しています。

言い換えると、道路の右側にはみ出さなければ追い越しすることができることになります。

だから追い越し禁止の標識とは意味が違ってくるんですよ。

ではもう一つ問題です。この標識がある場所で駐車車両がいたとしましょう。その駐車車両を避けるときに、道路の右側にはみ出していいのでしょうか?

はい、答えはOKです。

駐車車両を避けるのは追い越しに当たらないので、道路の右側にはみ出してかまいません。

間違いやすい道路標識の合格点

結果はいかがだったでしょうか。

5問以上正解できれば合格と言っていいでしょう。

自動車学校で習ったものばかりですが、免許をとってから何年も経つと忘れているものも多いと思います。

免許の更新時にもらえる「交通の教則」という本には、道路交通法の改正点とか新しい標識なども載っています。

たまには復習してみてくださいね。

★道路標示の方もご覧ください↓
間違えやすい道路標示>>

 

1 COMMENT

現在コメントは受け付けておりません。